1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 三重県 >
  4. 津市 >
  5. 技術(化学・食品) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 生産・製造技術(化学) >
  8. 株式会社リバ技研の転職・求人詳細
  • 契約社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 正社員登用あり
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 急募求人

株式会社リバ技研

【防音材の生産スタッフ】コツコツ作業/完全土日祝休み/年間休日120日以上/津市高茶屋小森町

株式会社リバ技研の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年4月26日

募集要項

仕事詳細
【工場内での加工作業及び梱包業務】
 ◇材料のカットやクロス貼り加工を行っていただきます。
  ・手加工(カッターナイフやハサミ)による軽作業が中心。
  ・一部、機械加工(パネルソー等)を使用した作業もあり。

【製品や原材料の場内運搬】
 ・製品の出荷や原材料の荷受け作業・整理を行って頂きます。


いきなり多くの作業をお願いするのではなく
ひとつひとつのお仕事を確実に身につけて頂けるように致します。

基本、物や機械を相手にする作業が多いです。
最低限の挨拶や、報告・連絡・相談ができる方であれば、
苦にならない職場環境だと思います。

【ものづくりでワクワクしたい。】
防音材の生産だけでなく、様々な開発案件に対応しています。
新しい企画や機械の改造などにも携わる機会もあります。
興味のある方、お声がけくださいね!
職種
生産・製造技術(化学)
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
三重県
勤務地(住所)
本社工場
三重県津市高茶屋小森町2866-1
◇ 転勤なし
◇ 平均勤続年数10年以上
勤務時間
08:30 ~ 17:00(固定時間制)
昼休み:12:00~13:00
中休み:15:00~15:30(繁忙時は変更の場合あり)
交通
・三重交通バス停「卸センター前」から徒歩7分
・JR「高茶屋駅」から徒歩20分
給与・年収
時給 1050円 ~ 1200円
※試用期間は3ヶ月で、その間の時給は1,000円です。
そのほかの条件に変更はありません。
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
休日・休暇
◇完全週休2日制(土・日)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 年間休日120日以上
求人更新日
2024年4月26日

企業情報

会社名
株式会社リバ技研
本社所在地
三重県津市高茶屋小森町2866-1
事業内容
・グラスウールの加工
  特に防音材の製造、開発が中心
・不織布や無機繊維の加工
  フィルターや濾材の加工を受託生産
・新商品の開発
  グラスウールの加工技術を生かした新規開発や企画
  • 株式会社リバ技研の求人情報-01

  • 株式会社リバ技研の求人情報-02

  • 株式会社リバ技研の求人情報-03

  • 株式会社リバ技研の求人情報-04

  • 株式会社リバ技研の求人情報-05

その他・PR

募集人数・募集背景
・技術継承のため
・業務量増加に対応するため

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
【スキル・経験】
・「フォークリフト」免許をお持ちの方。
・工業系の高校・高専・大学を卒業されている方。
・工場などの現場で製造業に携わっていた方。
・しっかり挨拶の出来る方
・スポーツなどに打ち込んでいた経験のある方。

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年4月26日

お仕事探しアドバイス

この求人のようなメーカー・技術系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、メーカー・技術系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:435万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。メーカー・技術系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ