1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 栃木県 >
  4. 鹿沼市 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 建築施工管理 >
  8. 野澤建機興業 株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 学歴不問
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 賞与あり
  • U・Iターン歓迎
  • 経験者優遇
  • 40代以上活躍中

野澤建機興業 株式会社

【土木・舗装工事の現場監督】経験者優遇

野澤建機興業 株式会社の求人情報-00

ICT技術など最新技術を導入!技術や経験を活かして給与UP!残業少なめでプライベートとの両立も◎!

今回募集するのは「土木・舗装工事の現場監督」
書類の作成・管理、工事現場作業や安全管理など、監督としての業務をお願いします。

★i-Construction(通称:アイコン)の全面活用
経済産業省が推進する「DX化」を目指し、コンピューターやネットワークなど、「ICT技術」と呼ばれる技術を工事に導入する取り組みを行っています。
現場監督経験のある方大歓迎!当社で新時代の工事現場にチャレンジしませんか!

★スタッフを守る「安全管理」
・血圧など毎日の健康チェックあり!
・夏場は通気性の良い作業服を貸与!
・作業環境を改善する装置の導入!

★もちろん福利厚生もバッチリ!
・技術・能力に応じて昇給!
・心身ともにリフレッシュするのためのスポーツジム「ウェルネススポーツ」が無料で利用可能!
・残業少なめ!月平均10時間!
・車通勤OK!無料駐車場あり!
・毎週日曜休みなのでプライベートの予定が立てやすい!
・長く働ける!20~60代のスタッフ活躍中!

当社は、昭和62年の創業以来30年以上にわたり道路工事・土木事業・測量事業によってインフラを整備し、地元の皆様の生活を支えてきました。
公共・民間工事を多数請け負い、常に安定した仕事量があります。

少しでも気になる事があれば、お問合せも大歓迎!
まずはお気軽にご連絡ください!

情報提供元:クリエイト転職

求人更新日:2024年2月23日

募集要項

仕事詳細
舗装工事、土木工事などの施工管理業務をお願いします。

<具体的には>
・工事書類の作成や管理
・工事現場の作業や安全管理
・その他の付随業務など

★工事現場は栃木県内がほとんど
朝、会社に出勤し、チームで現場に向かい作業を行います。

★現場監督経験のある方大歓迎!
当社は、経済産業省が推進するDX(デジタルトランスフォーメーション)を目指し、i-Construction(アイ・コンストラクション)の全面活用に積極的に取り組んでいます。
コンピューターやネットワークなどの新しい技術を用いた工事に興味がある方は当社でチャレンジしてみませんか?

★やる気があれば無資格の方もOK
大型免許、車両系、クレーン、ローラーなどの資格取得も応援致します。
職種
建築施工管理、土木施工管理、プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理、技術(建築・土木)系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
栃木県
勤務地(住所)
野澤建機興業 株式会社
栃木県鹿沼市茂呂1915-7
JR「鹿沼駅」より車で10分 ★車通勤OK!
勤務時間
8:00~17:00
■休憩時間
90分
■時間外労働
月平均10時間
給与・年収
月給300,000円~500,000円 +各種手当有

※無資格者は207,000円〜(日給x23.0日/月で計算)
待遇・福利厚生
昇給有(前年度実績20,000円~:1月あたり)
賞与有(前年度実績:年2回/1.5ヶ月分)
通勤手当実費支給(月額10,000円まで)
スポーツジム「ウェルネススポーツ」が無料で利用可能(社員の家族も)
制服支給
各種手当有(家族手当・職務手当・資格手当)
退職金制度
車通勤可(無料駐車場有)
受動喫煙対策:屋内禁煙
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月/同条件)※経験・能力により短縮する場合有
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
日曜、第2・4土曜日、GW・お盆・年末年始
有給休暇(6ヶ月後10日)
育児休業取得実績有
求人更新日
2024年2月23日

企業情報

会社名
野澤建機興業 株式会社
本社所在地
栃木県鹿沼市茂呂1915-7
設立日
昭和62年9月1日
資本金
2,000万円
代表者
代表取締役 倉澤 俊輔
従業員数
21名
URL
http://www.nozawakenki.co.jp
事業内容
一般土木工事・舗装工事・設計施工

応募方法

応募方法
応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
応募資格
土木施工管理技士(1級・2級) 普通自動車免許(AT限定不可) 59歳以下の方(60歳定年制の為※例外事由1号)

★再雇用制度有
★20~60代のスタッフ活躍中
★無資格の方もやる気があればイチから丁寧に指導し、資格取得も応援致します。

求人更新日:2024年2月23日

建築施工管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:453万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が49%・就業中の人が51%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ