1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 空調・電気設備・配管施工管理 >
  7. 株式会社アジアインフォネットの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社H&Company」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 駅チカ

株式会社アジアインフォネット

太陽光発電の電気工事施工管理/資格不問/経験不問◎年間休日125日◎土日祝休み◎

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2023年12月22日

募集要項

仕事詳細
産業用の自家消費型太陽光発電所建設において、
施工管理を中心とした業務をお任せします。

【具体的には】
・太陽光発電所の技術設計、現場調査
・太陽光発電所併用蓄電池システムの提案、技術サポート
・太陽光発電所建設の監督、施工管理
・太陽光発電設備の運営管理

・エリア:全国(現在は広島・新潟・埼玉の案件が多いです)
・出張:あり(1週間程度の場合もあれば、長期滞在の場合もあります)
◎出張時の交通費・宿泊費は会社が負担します

【入社後のキャリア】
施工管理だけでなく、設計や営業など幅広いスキルを身につけることができます。
太陽光発電所の提案から設計、施工、運営までワンストップで対応しているので、
希望があれば裁量をもって挑戦できる環境です。

【会社の魅力】
★需要拡大中の再生エネルギー事業
・環境にやさしく光熱費を削減できる商材なので、企業のニーズが急増中
・国が認める事業として注目度UP

★太陽光発電について10年以上の実績あり
・9ヶ所のメガソーラー発電所を保有
・柏崎市の「オフサイト型太陽光発電整備事業」にて、当社を含む企業連合体が最優秀提案者として採用

★しっかり稼ぎしっかり休む、メリハリのついた働き方
・社内決裁が早く、工事をスムーズに進められる
・土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日125日

\代表メッセージ/
世界的な脱炭素、カーボンニュートラル実現への流れの中、
当社は再生エネルギーに早くから注目。
太陽光発電事業への参入以来、数百メガワットの太陽光発電所を建設しています。
今後、当社のメイン事業である太陽光発電所建設・運営ノウハウを生かし、
自家用太陽光発電所、蓄電システム、太陽光発電以外の再生エネルギー事業にも注力し、
グリーンエネルギーの発展に挑みます。

【仕事のやりがい】
◎ 時代が求める再生可能エネルギーの司令塔として働ける
◎ 完成後の壮大な発電所に達成感を感じることができる
◎ 今の環境を未来ある子供たちが活躍する時に残すことができる
◎ 施工管理の経験を活かし、未来の環境をより良くしている実感が持てる
職種
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
〒105-0012 東京都港区芝大門1-3-8 VORT芝大門Ⅱ 4階
<都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」徒歩3分>
<都営地下鉄三田線「御成門駅」徒歩6分>
<JR京浜東北線・山手線「浜松町駅」徒歩7分>
◎ 転勤無し

【勤務時間】
9:00~18:00
休憩:60分
残業:あり(現場状況による)
給与・年収
3,500,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生
<想定年収:360万円~600万円>

■ 月給:300,000円~500,000円
※ 年齢・能力・経験・前給等を考慮し決定します。

■ 賞与:年1~2回(業績・評価に応じて)

■ 昇給:あり(随時)

■ 通勤手当:支給(規定上限あり)

■ 残業手当
休日・休暇
■ 休日:土・日(完全週休2日制)・祝日
※ 休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得していただきます。
■ GW休暇
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 慶弔休暇
■ 有給休暇

■ 年間休日:125日
求人更新日
2023年12月22日

求人の募集元企業

会社名
株式会社アジアインフォネット
設立日
2001年8月
資本金
1億4,200万円
事業内容
◆太陽光・ソーラー発電事業
◆太陽光発電所工事請負事業
◆風力発電事業
◆蓄電システム・電化製品事業
◆国際調達・コンサルティング事業

当社は富士通株式会社の社内ベンチャーとして誕生しました。
2012年7月、世の中に先立ち太陽光発電事業に参入。数百メガワット級の太陽光発電所の提案から設計、施工、運営までワンストップで対応可能です。
再生可能エネルギーが継続拡大している中、自家消費太陽光発電や蓄電池システムの開発・導入により、更なる事業成長を目指しています。

その他・PR

待遇・福利厚生
※ 試用期間3ヶ月(同条件)

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 社員旅行(毎年)
 
■ 受動喫煙対策:屋内禁煙

応募方法

応募資格
■ 学歴: 不問
■ 資格: 不問
■ 経験: 不問  
◎ これから施工管理にチャレンジしたい!という方大歓迎です!

(あると活かせる資格・経験)
■ 第一種電気工事士・第二種電気工事士・第一種電気主任技術者・第二種電気主任技術者・第三種電気主任技術者・1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士
■ 屋根工事の経験(特に太陽光の屋根工事経験)
■ 電気工事の経験
■ CADの使用経験

◎ ベンチャーマインドのある方
◎ 責任感を持って仕事に取り組める方
◎ 自ら考えて自発的に行動できる方

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社H&Company

建設業界の企業様を取り扱っております。
施工管理、建築士、CAD、設計、設備管理などの独自求人を多数取り揃えており、建設系求人の紹介可能数は常時1,000件ほどございます。

年収のボリュームゾーンは5-600万です。
もちろん、管理者待遇(700万円以上)や未経験歓迎(400万円程度)の求人も数多く取り揃えております。

今まで建設業で仕事を行ってきた方は勿論、建設業界で働きたい、今と違う場所でなら働ける…など、求職者の皆様に合った求人をご紹介してまいります。

元々弊社は建設・設備系の求人サイト屋でございます。

どのような求人であれば皆様に振り向いてもらえるのか?を常に考えて業務をしておりましたので、魅力を伝えることが出来る求人票をお渡しできると考えております。

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社H&Company」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社H&Companyに登録されます。
その後、株式会社H&Companyからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2023年12月22日

空調・電気設備・配管施工管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:461万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ