1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. さいたま市緑区 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 建設・建築・設備工事スタッフ >
  8. 有限会社石井緑化の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 賞与あり
  • 完全週休2日制
  • 急募求人
  • 教育制度充実
  • 女性活躍中
  • 経験者優遇
  • 40代以上活躍中

有限会社石井緑化

【庭木の手入れなどの造園アシスタントスタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

有限会社石井緑化の求人情報-00

「造園=専門職?」そんなことはありません。スタッフの多くは未経験スタート!【経験・資格一切不問】

仕事を始めるにあたり、特別な資格や知識、経験などは一切必要ありません。現在活躍しているスタッフも、アパレルや卸売業出身など、異業種からの転職者が多数!

——補助作業をしながら、仕事を覚えていきます!
入社後は、切った枝や刈った草を掃除したり、樹木や花を植える場所に穴を掘ったり、樹木を支える添え木を括りつけたりといった補助作業をしながら、一連の流れを覚えていきます。慣れてきたら、草刈り機や剪定バサミなど、各種道具の使い方を指導!その後、簡単な除草作業や剪定にチャレンジしていきます。このように段階を踏んでステップアップしていくので「気がついたらできるように……!」そんな感覚で仕事に馴染めます!

——自己負担ゼロで各種資格が取得できる!
現場によっては、ショベルやユンボなどの重機を使用して土を掘るなど、専用の資格が必要な作業もありますが、入社時点でそれらの資格がなくても全く問題ナシ。ある程度経験を積んだ段階で各種資格の取得にチャレンジしてもらいます。その際、かかる費用はすべて会社が負担!資格を取得し、できる作業が増えれば、その分は昇給といった形で給与に還元します!

情報提供元:クリエイト転職

求人更新日:2024年4月20日

募集要項

仕事詳細
マンションやビル、学校、老人ホームなどの庭園や緑地スペースを華やかにしたり、整えたりする仕事です。

【主な仕事内容】
・植栽……樹木や草花を植える作業。
・剪定……樹木の枝をカットして形を整える作業。
・その他……芝刈り、除草、消毒など。

未経験の方は、指示に沿って樹木や草花を植えるための穴を掘ったり、剪定時に落ちた枝葉を掃除したりといった補助作業からスタート!あなたのペースに合わせて、1つひとつやり方を教えていくので、安心して飛び込んで来てください♪どの現場も複数人のチーム制で作業するので、わからないことはすぐに聞いてください。

【担当エリア】
埼玉県内、または、東京23区内が中心です。
出社後、チームごとに社用車で現場に向かいます。

【1日の仕事の流れ・例】
7:15/出社、荷物を車に積んで現場へ移動
8:00/作業スタート
10:00/小休憩(15分)
12:00/昼食休憩
15:00/小休憩(15分)
16:45/作業終了
17:00/退社

※変更範囲:変更なし
職種
建設・建築・設備工事スタッフ、技術(建築・土木)系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
有限会社石井緑化
※転勤の可能性:なし
埼玉県さいたま市緑区北原1576

※現場は都内・埼玉
東京都
勤務時間
7:15~17:00(実働8h)
◇休憩時のお茶は会社が支給します。
◇現場により早出あり(手当あり)
■休憩時間
1時間
■時間外労働
残業ほぼなし。翌日の準備(積込み)がある場合は30分~1時間程度。
給与・年収
月給210,000円~250,000円以上

★経験・能力考慮します
★月給210,000円~(週休2日制)
★月給250,000円~(週休1日制)
待遇・福利厚生
◆昇給有
◆賞与年2回
◆車通勤可
◆食事手当
◆お茶代
◆制服貸与
◆資格取得支援制度有(重機、造園施工管理)会社が全額負担
◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(1ヶ月程度)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
【週休1日制】日曜、祝日、GW、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇
【週休2日制】日曜、他1日、祝日、GW、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇
求人更新日
2024年4月20日

企業情報

会社名
有限会社石井緑化
本社所在地
埼玉県さいたま市緑区北原1576
事業内容
造園・土木設計施工管理
  • 有限会社石井緑化の求人情報-01

  • 有限会社石井緑化の求人情報-02

  • 有限会社石井緑化の求人情報-03

  • 有限会社石井緑化の求人情報-04

その他・PR

ほぼ残業ナシ!オンとオフがきっちり分けられるから、仕事が頑張れる。【週休1日or週休2日が選べます】
——残業はほとんどありません!
朝は会社に出勤し、その日のスケジュールに沿って担当の現場へ出発。現場は、埼玉県内・東京23区内と近隣エリアがほとんどです。勤務時間はタイムカードできちんと管理しており、移動時間も全て就業時間に含まれます!

また、メリハリを大切にしているため、イレギュラーがない限り、作業は定時までに終了。極力残業はさせたくないので、必要な場合は30分~1時間程度の早出をお願いすることがあります。協力してくれた人には「早出手当」を支給!

——週休1日or週休2日が選べます!
■バリバリ働いて稼ぎたい方向け
……週休1日制(日+祝)月給25万円から。
■プライベートを大切にしたい方向け
……週休2日制(日+他シフト休+祝)月給21万円から。
  希望があれば土日休みもOK!

——安心の月給保障!
悪天候が続いて作業ができないなど「月によって勤務日数が変動し、給与に波がでてしまうのでは?」と、心配な方もご安心ください。自己都合による欠勤がなければ、雨の日でもできる作業を用意するなど、月給は保証します!
1日800円の食事手当あり!飲み物はすべて会社が用意!【賞与年2回+業績賞与も】
——1日800円の食事手当を支給!
活力の源となる昼食ですが、毎日、コンビニで買ったり、外食したりすると、かなり出費がかさむもの……。そのため、当社では昼食代として1日800円、月で換算すると約2万円分の食事手当を支給しています!お弁当を持参する人であれば、より得をした気分に♪

——さらに飲み物は無料!
水分補給も仕事のうち。作業中、休憩中の飲み物は会社が購入します!お茶、水、コーヒー、ジュースなど、なんでもOK♪

——賞与年2回+業績賞与も!
「会社の利益はできる限りスタッフに還元」が社長の考えなので、通常、賞与は年2回ですが、業務好調時には業績賞与も支給!勤務を重ねれば基本給が着実に上がっていくなど、安定した収入が得られるのも当社で働くメリットです。

——職人気質な雰囲気とは無縁!
当社は、決して大きな会社ではありません。だからこそ、スタッフ同士の縦と横のつながりを大切にしており、風通しの良さには自信があります!「見て学べ」では、スタッフは育ちません。わからないことはわかるまで教え、困ったときはサポートし合う、チームワーク抜群の職場です。
【先輩メッセージ】アパレル業から造園業へ。未経験から始めても、着実にステップアップできる環境です!
若谷 隆次 (造園スタッフ/入社7年目)

以前は大型スーパーマーケットの紳士服売場で働いていたんですが、ある時、ご縁があって当社の社長に誘われたことをきっかけにこの仕事を始めました。私の実家が植木店だったこともあり、樹木や草花が好きだったことも入社の決め手でした。

樹木や草花が好きだったとはいえ、造園の知識は全くなかったのですが、初心者の私でもできる簡単な補助作業から始まり、知識や技術をちょっとずつ教えてもらえたので、着実に仕事を覚えていくことができました。入社から7年経った今では、植栽から剪定まで一通りのことができるようになり、小さな現場であれば1人で担当できるように!次のステップとしては3DCADを覚え、庭園や緑地をどのようなデザインにするかを考える、設計の仕事にも挑戦したいと考えています。

このように、未経験からでも始めることができ、手に職がつけられる仕事なので、少しでも興味がある方はぜひチャレンジしてみてください!

この仕事のやりがいは、何といっても「緑が入ると鮮やかでいいね」「カッコいい庭になったね」と、喜ぶお客様の姿を見られること!ゼロから造り上げて完成したときの達成感は、何にも代えがたい瞬間です。

当社は、社長を含めてスタッフ同士の仲がよく、仕事の話はもちろん、雑談などをしながら楽しく仕事できるフランクな環境!荒々しい感じや職人気質な堅い雰囲気は全くありませんので、安心して飛び込んできてください♪
企業PR
創業60年超!地域密着にこだわり造園工事に従事!豊富な施工実績が強みです。

創業60年以上!設計から施工まで、すべてを自社で完結できる技術力を武器に、地域に密着して造園業に従事してきました。主な取引先は、大手ゼネコンやハウスメーカーですが、地元工務店など、お客様はさまざま。長年の実績と、きめ細かく丁寧な仕事を高く評価していただき、定期受注をいただくなど、お客様からの確固たる信頼を獲得していることが、安定経営の秘訣です!業務好調、また、次世代のスタッフ育成を視野に入れ、新規スタッフ募集を行います。

■一生の仕事に
一度覚えてしまえば、一生使える技術が身に付きます。体力が続くかぎり従事できるため、当社では定年は設けていません。植物を通じて人に癒しを与える“造園”の仕事は、これからも必要とされ続けるでしょう。

これからの「石井緑化」を支えてくれる、あなたからのご応募を心からお待ちしています。

応募方法

応募方法
応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
応募資格
普通自動車免許(準中型免許・中型免許所持者歓迎)経験不問、経験ある方は優遇

<資格取得支援制度あり>
■準中型免許
■造園施工管理技士(1級・2級)
■造園技能士
■車両建設機械
■牽引免許
■玉掛け作業
■ショベルローダー・小型移動式クレーン
■刈払機取扱作業者
■樹木医 など
上記のような資格・免許の取得を奨励しています!

求人更新日:2024年4月20日

建設・建築・設備工事スタッフの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:461万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ